スチールベルトはクリーンルームでも使われています
こんにちは。スチールベルトのディムコ、営業部の成瀬です。皆様、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。大型連休ということで、旅行等された方もいるのではないでしょうか。私も友人と遠出してきました。お城の天守閣に上ったり、タワー展望台に上ったり、大橋を歩いたり。
こんにちは。スチールベルトのディムコ、営業部の成瀬です。皆様、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。大型連休ということで、旅行等された方もいるのではないでしょうか。私も友人と遠出してきました。お城の天守閣に上ったり、タワー展望台に上ったり、大橋を歩いたり。
スチールベルトのディムコ、営業部の高田です。東北地方太平洋沖地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。3月だというのに真冬のような寒さが続きましたが、数日すると4月です。新たな一歩を踏み出すには
こんにちは技術部の夏島です。ひと雨ごとに暖かくなり、春はもうすぐと感じられる今日この頃です。みなさんはいかがお過ごしでしようか。今日はスチールベルトについてお話します。スチールベルトの両端に穴が開いていて、補強用ブラケットがついているものはオープンタイ
スチールベルトのディムコ、営業の南です。11月も後半に入り、ここ横浜もだいぶ寒くなってきました。寒がりの私にとってはこれからが辛い季節です。私自身は寒さに弱いのですが、私どもが扱っているスチールベルトは寒さにも暑さにも非常に強い商品です。つまり、高温環境下はも
こんにちは。スチールベルトのディムコ技術部、杉田です。技術部所属とはいえ、まだまだ製品知識について未熟な私ですが、ディムコの製品を一人でも多くのお客様に知っていただきたいと思っています。スチールベルトと一口に言っても様々な特徴があります。サイズや材質を変え
スチールベルトのディムコ営業部の篠原です。スチールベルト旅日記と書いてみましたが、出張時の話をしてみたいと思います。さて、オバマ大統領とスチールベルトはどのような関係なのでしょう?この日の出張先は関西方面でした。まずは京都でレンタカーを借りて、走ること2時間。
こんにちは、スチールベルトのディムコ、営業部・永谷です。 今回は、スチールベルトの中の「スチールオープンベルト」をご紹介したいと思います。 スチールオープンベルトは、『プリンタのキャリッジ駆動』・『ロボットアーム駆動』などでご使用頂いております。 その
こんにちは、スチールベルトのディムコ 営業部の阪東です。立春を過ぎ暦の上では春ですが、先週は小雪が舞っていました。日常生活での暖かい春は、まだまだ先のようです・・・この季節、寒さ以外に「静電気」にも悩まされております。特に乾燥した日は玄関や部屋の金属製ドア
こんにちは、スチールベルトのディムコ、営業部の中田です。前回、営業スタッフ・営業マン奮闘記ではスチールベルト式オイルスキマーについてご説明させて頂きました。今回は、防塵用カバーとしてのスチールベルト使用例をご紹介させて頂きます。リニア往復運動を繰り返すアクチュエー
こんにちは、スチールベルトのディムコ・営業部の永谷です。 スチールベルトは様々な用途にご使用頂いていますが、今回は『バキューム用スチールベルト』をご紹介致します。 バキューム(吸引)用スチールベルトは、スチールベルトの特色の一つである『フラットな面』を利用し、ワ
スチールベルトのディムコ、営業の南です。スチールベルトの主な用途は搬送と動力伝達の2つですが、実はこの2つ以外にも様々な用途に使われています。その1つを今回は紹介したいと思います。それは切断用途です。というと、スチールベルトそのもので切断するように聞こえますが