プラスチック・マイクロビーズに代わるのは「パミス」です

スチールベルトのディムコ、海外部の並木です。ディムコでは、非結晶性シリカ『 パミス』を輸入して、日本およびアジアのユーザにご利用いただいています。最近、『プラスチック・マイクロビーズ使用自粛』のニュースが頻繁に報道され、社会問題になってきました。このマイクロビーズ

自然に優しいディムコのパワーパミス

スチールベルトのディムコ、技術の飯塚です。今年はゲリラ豪雨が日本各地で発生し環境の変化が問題視された夏でした。環境と言えば、ディムコには環境に優しく多くの産業で利用されているパワーパミスがあります。今回は、このパワーパミスを紹介させて頂きます。パワーパミス

精密研磨剤、増粘剤、土地改良資材にパミスを

こんにちは。ディムコ福浦研究センターの飯塚です。これまで色々なスチールベルト、コンベヤ、メタルスリーブの用途や製品紹介を皆様にさせて頂きましたが、今回は弊社で扱っている「パミス」について紹介させて頂きます。パミスとは火山岩から成るシリカを主成分とする軽石の一種を粉

初めまして!ディムコ海外部です

 立春を過ぎ、お花屋さんには、かわいらしい春の花々が彩り一杯並んでいますね。春は、はじまりの季節!   海外部でも、新商品を発売します。その名は「パーライト」。パーライトは、ガラス質火山岩。ディムコの輸入看板商品、「パミス(火山灰)」と同じく火山活動で生まれた天然資源です