オイルスキマーとは? スチールベルトのディムコ
こんにちは。スチールベルトのディムコ、営業の太田です。関東地方の内陸部は、梅雨入り前でも30℃を超す真夏日で夏本番のような気候です。ここ横浜は海風があり、多少凌げています。さて、今回はオイルスキマーについて書いてみます。オイルスキマーは、水に浮かんだ油(浮
こんにちは。スチールベルトのディムコ、営業の太田です。関東地方の内陸部は、梅雨入り前でも30℃を超す真夏日で夏本番のような気候です。ここ横浜は海風があり、多少凌げています。さて、今回はオイルスキマーについて書いてみます。オイルスキマーは、水に浮かんだ油(浮
スチールベルトのディムコ、開発営業部の中田です。5月も終盤に入り、横浜ももうすぐ梅雨の時期を迎える事となります。ディムコの事務所内には、吸引吸着搬送スチールベルトコンベヤ3台、ダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤ1台、加熱用スチールベルトコンベヤ 1台をデモン
長かったゴールデンウイークも終わり、気持ちを切り替えているスチールベルトのディムコ、技術部の篠塚です。ディムコでの社歴も長くなり、ようやくコンベヤの組立に携えるようになりました。お客様に、より高品質なコンベヤをお届けするため、ディムコが今までに培ってきた技術や経験、ノ
スチールベルトのディムコ、営業部の川上です。ディムコのフリクションパッドは、表面に微小で細かい超硬材を密着させているため強靭で耐摩耗性に優れています。ボルトなどで締め付けを行うとその微小な突起が相手側の基材にしっかりと密着して高摩擦を実現する超薄型の高摩擦シート『フリクシ
こんにちは、スチールベルトのディムコ・営業部の永谷です。今回は、『スチールベルト用プーリ』をご紹介致します。お客様から、『スチールベルトには専用のプーリがあるのですか?』と質問頂く事があります。答えは、『イエス』です。代表例としては、下記があります
スチールベルトのディムコ、海外部の並木です。4月8-10日の間、東京ビッグサイトで開催された高機能プラスチック展では、多くの方々にご来場頂き、いろいろなご意見をありがとうございました。私共が知らなかった様々なベルトの使い方をお聞きすることができました。今後は、その
メタルベルトコンベヤのディムコ、開発の山川です。ディムコは先週の4月8日~10日、東京ビックサイトで開催された「高機能プラスチック展」にスチールベルト式テンションカットシステムの展示を行いました。この「スチールベルト式テンションカットシステム」はスチールベルトの吸引・
スチールベルトのディムコ、技術部の寺尾です。ディムコは今日、4月8日(水)より東京ビックサイトにて開催されている「第4回 高機能プラスチック展」に出展しています。今回は高機能フィルム搬送のWebハンドリングを意識した展示を行う予定です。フィルム搬送時に起こり得る送
吸着搬送コンベヤのディムコ、海外部の旭です。ここ横浜も季節はまだまだ寒く、寒暖の差が激しい日々が続いております。私もしっかり体調管理をしていきたいと思います。ディムコは多くのダブルスチールベルトヒートプレスコンベヤのお問い合わせ、引合いを頂いております。そこで
スチールベルトのディムコ、総務の大和です。早いものでもう4月に入りました。4月と言えば入社や入学など新しいスタートをする時期ですね。さて、ディムコにはこのようなお問い合わせをいただきます。・従来使用しているゴムや樹脂のベルトからスチールベルトに替えたら
こんにちは。ディムコ開発グループの葵です。突然ですが、来月4月に開催されます、『高機能プラスチック展』に出展を決定しました。ディムコとしては、同時開催の高機能フィルム展は過去4回参加していますが、この高機能プラスチック展は初参加になります。今回はプラスチック加工、
ダブルベルトプレステスト機 スチールベルトプレス装置で実験、テストスチールベルトのディムコ、太田です。先週3月14日の土曜日から、関東北陸地方では北陸新幹線開業に大賑わいの報道で持ちっきりでした。その影に隠れて、上野東京ライン開業が報道されていました。横浜に住む私
数年前の東京ビッグサイトで毎年開催される高機能フィルム展だったと想いますが、「フィルム産業」という語が生まれた、ということを確かこの展示会の講演会で韓国の電子機器メーカから聞いたことを記憶しています。その時はなるほどと、思ったものでした。その言葉の通りに、電子材料からデバイス
スチールベルトのディムコ、技術部の橋本です。ここ横浜も、寒さが和らいだかと思いきや逆戻りの冷え込みの今日この頃です。さて、ディムコにお問い合わせ頂いているお客様からの引き合いの中で、スチールベルトで検討されている「高精度なタクト搬送」のご要望が数多くあります。これ
ステンレススチールベルトコンベヤのディムコ、営業部の成瀬です。先日、1月28日~1月30日までの3日間出展致しました「Convertech Japan 2015」では、おかげ様で盛況の内に会期終了を迎える事が出来ました。実物を見て頂けたのでしたら幸いなのですが、デ
スチールベルトのディムコ、技術部の深見です。先の1月28日から30日まで東京ビッグサイトにてコンバーテック展が開催されましたが、ディムコはスチールベルトコンベヤを用いたアプリケーション群を出展致しました。展示ブースにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。デ
スチールベルトのディムコ、技術部の杉田です。立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きそうです。さて、日頃よりディムコ製品のお問い合わせの電話をいただきありがとうございます。その中でも吸引・吸着搬送コンベヤ(コンベア)の仕様や技術的なお問い合わせを多数いただいており
スチールベルトのディムコ、営業部の平塚です。今年もあっという間に1月が終わろうとしています。ついこの前お正月を迎えていたのが嘘のようですね。さて、先日「電動アシスト自転車に、従来の金属チェーンの代わりにゴムなどを使ったベルトを採用」という記事を読みました。これにより、
スチールベルトのディムコ、物流検査課の片倉です。ここ横浜も寒い毎日が続き、又、全国各地で雷雨や大雪のニュースを見ますが、体調管理をしっかりして乗り切りましょう。さて、スチールベルトの特性を生かしたディムコのコンベヤは寒い、暑い(熱い)などの過酷な環境で使用できます
こんにちは。ステンレス薄肉金属スリーブのディムコの富岡です。私たちディムコは、2015年1月28日から東京ビッグサイトで開催される、「Convertech JAPAN 2015 コンバーティング・テクノロジー総合展」に出展します。この展示会は、「株式会社 加工